「『非行少女』だった私」…聞かれなかった声…」と題する今日の東京新聞の特集記事。
子供時代に虐待を受けて育った悲惨な若者のルポルタージュというとすぐに少女ばかりがクローズアップされる。不公平な報道だ。しかもこの記事の少女はのちに結婚して子供までもうけている。男子の不幸はガン無視。 pic.twitter.com/Gokr2d0vXF

@aniotakirara @earthapple123 東京新聞って記者は誰でもなれるんでしょ⁉️そりゃ偏向報道しかしないもの。編集長も同レベルなんでしょうに。売れなくなる筈だわ。
これも全て戦後から女を馬鹿みたいに甘やかすだけ甘やかしまくり、逆に男性には厳しくしまくる時代錯誤した団塊世代やバブル世代、体育会系の親や大人らが【男なら女性に優しくしろ!男なら泣くな!男なら正々堂々としろ!】などと言い続け、奴らが女尊男卑社会を作ってしまったせいです!! https://twitter.com/aniotakirara/status/1660634263971336193 …
女尊男卑のヘルジャパン、ヘルミサンドリストメディア。 https://twitter.com/aniotakirara/status/1660634263971336193 …
本当にこれ、問題ですよね。女子に有利な形に、極端にバイアスがかかっているような気がします。当然ですが、機能不全家庭出身の男女の数はほぼ同じ。被虐待少女とほぼ同数の被虐待少年がいると考えるべきです。コラボ他若年少女支援活動にいま一つ気が向かないのはこういう背景があります。 https://twitter.com/aniotakirara/status/1660634263971336193 …
@aniotakirara 不公平、都合の悪い声は届かない!
不正疑惑の仁藤夢乃さんのColaboにいた難民高校生だった方の悲痛な告白!
https://gamemovie.net/game/16262.html

社会・経済ニュースランキング
コメントする